秋婚の先輩花嫁さんはどんな《前撮りフォト&会場装花》にしたの?

本日は秋ウェディングの前撮りや会場コーディネートをご紹介いたします

天気の良い日が多く過ごしやすい秋は、1年で最も結婚式が多い季節です

また食欲の秋で美味しい食材が多い季節

9月には稲刈りの季節になる、米どころ庄内だからこそ出来る前撮りフォト

10月には、ほんのり黄色や赤色に色づいた紅葉と一緒に撮影する前撮りフォトも素敵です

鶴岡市羽黒の玉川寺での撮影は一年中、四季折々の花々が咲き誇るのでロケーションフォトにおすすめです

11月になると、真っ赤に色づいた落ち葉で“落ち葉アート”も出来ますよ

こちらは当日荘内神社さんで神社挙式の後に撮影したもの

紅葉の綺麗な秋だからこそ出来る前撮りフォトですね

秋の結婚式の高砂テーブルをまとめてみました

秋を感じる柔らかい雰囲気が素敵な〝パンパスグラス〟は

おしゃれ花嫁さんに人気の装花で小花や木の実との相性も抜群

縦に長い形をしているので他のお花からぴょんぴょん飛び出している様子がとっても可愛い

ナチュラルで華やかに彩ってくれる万能アイテム〝パンパスグラス〟はブーケに取り入れる方も多いですよ

以上、秋の高砂テーブルとブーケをご紹介しました

会場装飾やブーケには季節感を取り入れてみてはいかがですか

カテゴリーで絞り込む