鶴岡の桜ロケーションの名所をご紹介

もうすぐ桜の季節ですね

前撮りで人気の春は、桜の咲く場所でロケーション撮影をご希望される方が圧倒的です

今年は暖かい日が続いており、桜の見頃が例年より少し早くなりそうですね

本日は鶴岡の桜ロケーションの場所を写真と共にご紹介いたします

まずはご存じの方も多いはず!!

〝日本さくら名所100選にも選ばれた鶴岡公園の桜〟

園内には730本の桜があり、県内でも有数の桜の名所として知られています

花見の時期には多数の出店も出ていることから、

綿あめやりんご飴を食べているところを撮影できるのも魅力ですよ

2つ目は羽黒の松ヶ岡地区にある松ヶ岡開墾場の桜

昔ながらの建築物と桜のコントラストが美しく、まるでタイムスリップしたかのようです

また中央の通路にはトンネルのように桜が覆い、

木陰部分のコントラストも含めてフォトジェニックなスポットですよ

3つ目は赤川沿いの土手に続く桜並木

桜並木を通り抜けると奥に櫛引の馬渡川があり、そこの桜並木でもよく撮影を行います

すぐ脇には川が流れ、時間がゆっくりと流れているようなとても素敵な場所です

濃い桃色のしだれ桜も綺麗なので撮影にはおすすめです

グランドエルサンではこの3か所でよく撮影を行います

桜の満開具合をみて、ベストスポットをご紹介しているので安心して撮影に臨めますよ

今年もたくさんの桜ロケーションのご依頼を承っております

桜ロケーション撮影の時期を迎えた頃に、その様子を是非ご紹介したいと思います

カテゴリーで絞り込む