ウェディングにぴったりの春のお花vo.2

本日はウェディングにぴったりの春のお花 第2弾をご紹介いたします

前回3つの春のお花をご紹介いたしました

4つ目は春の代表のお花〝桜〝

会場全体を華やかにする桜は高砂テーブルはもちろん、

ゲストテーブルにポイントで入れることで、一気に春らしい雰囲気になりますよね

桜ロケーションとしても絶大な人気のある春には

前撮りした写真をウェルカムスペースに、桜と一緒に飾るアイディアもおすすめですよ

5つ目は〝アネモネ〟

大人っぽくて、存在感のあるアネモネのお花

一輪だけでも洗練された雰囲気をまとうアネモネはブーケにアクセントを添えてくれます

アネモネの開花時期は2月から4月頃なので春婚の花嫁さんにもおすすめですよ

また白いアネモネの花言葉は〝真実〟〝期待〟〝希望〟

ギリシャ神話的には〝愛の象徴の花〟と捉えられているので、

ヨーロッパでは愛を伝えるブーケによく使うお花なんですよ

アネモネはおしゃれ花嫁さんに人気のお花で、ヘッドパーツとしてもおすすめです

6つ目は〝マーガレット〟

小さく野に咲く可憐な可愛いお花で、花言葉は〝真実の愛〟〝恋占い〟

恋が愛になり、真実の愛を誓いあうウェディングにぴったりのお花です

ナチュラルウェディングやガーデンウェディングにもおすすめですよ

小さくて合わせやすいマーガレットは万能なので会場装飾やブーケに取り入れてみてはいかがですか?

7つ目は〝すずらん〟

ころんとした鈴のような真っ白の花を咲かせるすずらんは可憐で清楚なイメージ

歩くたびに揺れて見た目も可愛いので、結婚式で人気のお花なんです

結婚式に相応しい素敵な意味を持ち幸福を呼ぶお花〝すずらん〟を

ブーケや髪飾り、小物などに取り入れてみてはいかがですか?

以上、7つのウェディングにぴったりの春のお花をご紹介しました

春は綺麗なお花がたくさん咲く季節なので、

たくさんのお花を使った結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか?

カテゴリーで絞り込む